南が海、三方が山に囲まれた鎌倉は、美しい自然環境と豊かな歴史的遺産をもつ古都です。社寺に代表される歴史的な建造物や遺跡と、それらをとりまく樹林地などの自然的環境が一体となって、鎌倉らしい雰囲気をつくりだしています。明日香…
2023年12月16日から2024年の3月17日まで上海の明珠美術館で開催されている「生土礼賛展」。その開幕時に流されたメッセージビデオを元に、写真やBGMを追加して、見やすくしたものを制作し、公開しました。
木と土による都市住宅の現場「東京の疊蔵(たたみぐら)」から、大工・瓦・左官・木製建具・経師・畳の手わざを6回シリーズで紹介します。
シリーズ第5回目にご紹介するのは、宮城県石巻市で藁床畳をつくる「和楽」の佐々木正悦さんと、東京で「加藤畳店」を営み、「東京の疊蔵」の建主でも加藤明さん。日本の文化の基礎をになう大切な存在である畳を、そのつくり方も含め、詳しくご紹介します。
シリーズ第4回目にご紹介するのは、建具工事を担当している「杢正」の新井正さんと、経師の「斎藤商店」の斎藤将章さん。空間の在り方に大きな影響をあたえる建具について、そのつくり方も含め、詳しくご紹介します。
世界の全体像が見えにくくなっている現代において、職人の手わざを入り口に「もう一つの生き方」を描く、「東京の疊蔵」シリーズ。記念すべき第1回目は、大工工事を担当している佐久間建匠の佐久間棟梁に、若い職人にかける願いを聞きました。